睡眠時無呼吸症候群のセルフケア

睡眠時無呼吸症候群のセルフケア

SASとは
睡眠時無呼吸症候群(SAS)はどんな病気?

SASとは

うるさいイビキ「いびきがうるさい」と言われたことがありませんか?

日本人では、約2000万人がいびきをかいていると言われています。いびきには、深酒をしたときや風邪で鼻の通りが悪くなっているときに起こる問題のないものと、何らかの原因でいびきが慢性化して心身に様々な影響を与えるものがあります。

その1つが、睡眠時無呼吸症候群です。

睡眠時無呼吸症候群の人は、目覚めが悪く、日中の眠気が強くなったり、注意力が散漫になったり、夜間のトイレの回数が増えたりします。また、高血圧や心疾患などの生活習慣病とも関わりがあり、本人の生命を蝕むばかりか、他の多くの生命を奪う悲惨な交通事故を起こす原因になります。

人生の約1/3を占める睡眠中の障害が、日常生活に様々な影響を及ぼすのがこの病気の怖さの本質です。

「睡眠時無呼吸症候群」は、医学的に次のように定義されています。
睡眠中に無呼吸を繰り返し、その結果、日中に眠くなる、熟睡感がないなどの種々の症状を呈する疾患。
無呼吸(10秒以上の呼吸停止)をひと晩7時間の睡眠中に30回以上、あるいは1時間当たりに5回以上起こす病態。

何か思いあたりませんか?

原因と症状へ